(ブログ)
 
 
 2016年泊旅

 
 
去年は勤め先が多忙だったりで、2千km未満の走行距離だった。 今年はアイテムを整備して、今まで行ったことのない場所で、のんびりできるところを探してみたいなぁ。 (2016年 1月 2日 記)

 
 
JPEG 225x300 19.6KB


3月末 ツーリングマップル更新

アマゾンから通販購入 1,944円(税込)

道東高速道路が阿寒まで延長されたので購入した。

前回は2013年、その前は2010年なので、3年ごとの更新だ。
(今回、264円値上がりした。)

高速道路で道南方面へ行きやすくなった感があるが、
「洞爺湖」はどうだろうか!
 
 
 
  6年ぶりの千歳航空祭 8月6日(土)〜8日(月)

 
    今年初めにミラーレス一眼カメラを買ったので、久しぶりに千歳航空祭に行って、写真を撮りたいと思っていた。
準備不足で6月の洞爺湖には行けなかったこともあり、8月上旬の千歳航空祭には是非行きたいという気持ちが強くなっていた。
天候は悪くなさそうだし、1日だけの休暇なら問題なさそうだし、カメラ小僧しにGOだ。

 
   
JPEG 300x200 25.9KB


 8月6日(土) 10時出発

 ここは十勝平原SA。
 11:58
 良い天気で暑い。

 道東道にレストランがないのは分かっているので、
 コンビニでサンドイッチなどを買って持参し、木陰で
 昼食した。
 
   
JPEG 300x200 18.9KB


 13:49
 由仁PAで休憩。

 夕張メロンソフト
 
 JPEG 200x200 9.30KB

 
    15時ちょうど、千歳/青葉公園に到着。

JPEG 600x300 58.8KB

 
   
ここのキャンプ場は航空祭会場にとても近い。
オートバイ乗り入れOKとの情報を見つけたので
予約しておいた。

しかし、公園内からキャンプ場への行き方が
分からない。 案内看板には何も説明がない。
乗って行ってよいのか?
まずは車の駐車場付近に駐輪し、管理棟まで
歩いて行った。

もし受付で乗り入れダメだと言われたら、
大沼キャンプ場に変更することを考えていたのだが、
大丈夫だった。

JPEG 300x200 28.1KB

 
   
テント設営後は、すぐ近くの千歳乃湯えんで入浴。 大浴場で少し混んでいた。 (写真なし)

17時半〜18時半、カーナビのワンセグで、境界のRINNEとコナンを見てから夕食。

去年の小旅行は、テント設営せず、ごはんも炊いていなかったので、久しぶりにキャンプした感じがする。

 
   
JPEG 300x200 18.9KB


 焼肉!
 製作途中だった炭缶Ver2.5を、出発までに
 やっと完成させて持参、試運転を兼ねた。

 
 JPEG 200x200 9.30KB

 
    自作圧力ミニ飯ごうVer2も、初実践投入だが、強火にしなければ問題ないことは分かっているので、もちろんうまく炊けた。

風は無風で寒くないので(少し暑いくらい)だったので、いつものタープ囲いは必要なし。

20:42

JPEG 600x300 19.3KB

街中で空港に近いので、少しうるさいのかなと思っていたが、そーでもなかった。
若い家族連れ団体の方が、夜中に叫んだりして、よほどうるさかった。


8月7日(日) 6:27

JPEG 600x200 52.4KB

受付時、「今日は混雑します。 すみません。」とのことだったので、やはり僕と同じく、航空祭目的の輩が沢山いるのだなと思ったのだが…、 各区画エリア共、ぜんぜん空いている。

ここのキャンプ場は四輪車乗り入れダメで、その人達は、キャンプ場のリヤカーで荷物を運んでいた。
なぜかオートバイは乗り入れ自由。 キャンプ代600円だが、高いという気はしない。
オートバイにとっては穴場かも!
「チョコピーの助のブログ」さん、情報ありがとうございました。


JPEG 600x300 73.7KB

他の二人も航空祭に行くとのことだったが、二人とも出発が早い。
航空祭は9時からなので、僕は少し余裕をみて8時頃に、キャンプ場を出発した。
キャンプ場を出てすぐ、やはり道路は大渋滞だ。 オートバイは横をスルスルっと行けるので、10分もかからずに到着できた。 オートバイ専用駐車場は予約の必要もないし、暑い以外は快適。
時間があったので、ぐるーっとナンバーを見て回ると、札幌が半分くらいで、あとは全国各地いろいろ。 釧路ナンバーは僕だけのようだ。


JPEG 600x300 55.1KB

前回(6年前)は昼食が分からず、昼抜きになったので、今回は先にチェックしておいた。
やきそばや仕出弁当など、沢山の食べ物屋テントがあった。 (野外売店)

JPEG 600x200 40.3KB

沢山の人、人、人。 こんなに混むし、暑いのに、みんな暇なの?という印象。

JPEG 600x200 35.7KB

今回、入り口ゲートでは、手荷物検査があった。 最近はテロとかで物騒なのでしょうがないと思う。
しかしそのゲート手荷物検査で、「三脚使用禁止なので使わないで下さい。」と言われた。 更に、「ミニイスも使用禁止です。タイラップで縛って使えなくさせてもらいます。」と、自作アルミ軽量ミニイスの開き止めをされた。 インターネット航空祭案内のページに、そういうこと書いてあったかなぁ、しょうがないか。 と思ったのだが…。
ところが、入場すると、三脚、イス、皆普通に使用している。 デレクターチェア等の肘付きのデカイイスだって沢山使用している。 なぜ僕だけ?ちょっとブルーな気持ちになる。


さて、気持ちを取り直して、飛行機の写真を撮るぞー。

JPEG 600x300 12.5KB

スピードが速く、望遠(ズーム)で追うのが難しい。

JPEG 300x200 4.61KB

何時から並んで最前列を陣取ったのか知らないけど、三脚のデカイビデオが邪魔だなぁ。
だから三脚使用禁止なのか。

JPEG 600x300 37.6KB


JPEG 600x300 29.3KB


JPEG 600x300 28.3KB

F-15がもし1機百億円だとすると×8で…。

JPEG 600x400 17.7KB

昼食は野外売店のモスバーガー

JPEG 200x200 15.8KB

僕はF-15よりもF-16が好きなので、F-16の曲技飛行はうれしい。
ラジコンみたいだ。(機敏に動く。) しかし、爆音がすごい。 びびらせようとして、わざと爆音が出るように作っているのではないかと思うほどだ。

JPEG 600x300 18.7KB

 
   
JPEG 300x300 7.35KB


JPEG 300x300 6.82KB

 
    F-16曲技飛行後はブルーインパルスまで、約2時間もの待ち時間がある。
炎天下のアスファルト上での待ちは辛いので、格納庫内の一般休憩所に避難した。
 
   
JPEG 300x200 21.3KB


JPEG 300x200 19.1KB

 
   
JPEG 300x200 21.2KB


JPEG 300x200 22.1KB

 
    最後はブルーインパルスだ。 しかし…

JPEG 600x300 16.2KB

数種類の編隊飛行+スモークで頭上を通過するだけだ。 しかもその間が長い。
これで終わり? 曲技飛行はやらないのか?
プログラムをよく見ると、曲技飛行とは書いていない。 「☆ブルーインパルス☆」と書いてあるだけだ。(笑)
何があったのか知らないが、結局曲技飛行はやらなかった。 残念。

JPEG 600x300 14.8KB

バイク駐車場に戻ったのは、14時40分くらい。 着替えたりして、出発は3時くらいだったかな。
暑かったけど、天気が良く、写真もまーまー撮れたし、まーまー満足。


そのまま高速道路で直帰すれば、20時くらいの帰宅になるはずだが、せっかくなのでもう1泊することに決めていた。
どこに泊まろうか、ツーリングマップルを眺めていると、ライダーハウスのマークが目にとまった。
支笏湖は千歳から30分くらいか?!ちょうどよい。
インターネットで「モーラップ樽前荘」を検索すると評判が良い。
ライダーハウス初心者にもお勧めと書いてある記事も見た。
5年前に四万十のライダー専用宿泊所に泊まったが、ライダーハウスとは違う。
すなわち僕はライダーハウス初心者だ。 よし、ここに泊まってみよう!
3日くらい前にTEL予約してみたところ、予約できた。


JPEG 600x200 38.6KB

 
    屋根付きの駐輪場があった。
ただし収納台数は15台くらい。

JPEG 300x200 21.0KB


自炊とジンギスカンの場所

JPEG 300x200 24.7KB

 
    テラスからキャンプ場が見える。 ワイワイと子供たちの声も聞こえる。

JPEG 600x300 46.4KB

 
    6人部屋に5人だった。 若い人や僕より年配の人など、ごちゃまぜ。 寝るだけなのでどうでもよいのだが、イビキのひどい人がいた。 イビキのひどい人はライダーハウスを遠慮して欲しいと思ったのは僕だけじゃないはず。(~_~;)
 
   
JPEG 300x200 12.7KB


JPEG 300x200 13.0KB

 
    自炊場所で自炊

JPEG 300x200 16.3KB

夕食はレトルトカレー(トッピングに焼きウインナー)

JPEG 300x200 17.0KB

 
    食べ始めて少ししてから、後ろのジンギスカン場所で、ジンギスカンが始まったのだが、5人だけだった。 宿泊していた人は沢山いたはずだが、ジンギスカンは意外と人気ないのかな?


[ ライダーハウス感想 ]

僕は人見知りするし気を遣う方なので、多人数のライダーハウスではすぐに居場所を見つけられず、スーと溶け込めない感じ。 それでもせっかくだからと思って、比較的自分と年齢が近いと思われる人達に歩み寄ってみた。

気ままライダーハウス連泊派な人や、本来はキャンプ派だけどたまーにライダーハウス泊の人など、いろいろなタイプの人の話を聞くことができ、とても良かった。

本州からこの時期に毎年来ているという人達が多く、食べ物や穴場情報などなど、オートバイ旅の情報交換には、もってこいの場だ。

いろいろな性格の人がいるけれど、基本的には目的が皆いっしょだ。 「オートバイで楽しく旅をしたい。」

※たまーには、ライダーハウス泊もいーかな。


P.S.1
どちらから?と聞かれ、「釧路から」と答えると、皆、「地元の方ね!」と言う。 僕としては約300km離れているので、地元と言われるのは違和感がある。 内地の人からみると、「北海道」は1つの県と同じなんだろうなぁ。

P.S.2
トイレはペーパータオルがあり、ウォシュレット付きできれいだった。


 
    8月8日(月)

前夜の天気予報は、釧路まで曇/晴だったが、起きると霧雨だった。 途中で雨がひどくなったらイヤなので、カッパを着て出発した。
ライダーハウスを出発したのは、8時くらい。
千歳ですっかり晴れたので、ガソリンスタンドでカッパを脱いだ。

この日は帰るだけなので、ゆっくりでよい。 とはいえ、千歳から夕張までは信号が多そうなので、その間は高速道路を使用した。
夕張で下りたので、約3千円も節約できた。
スピードを出さないので、燃費もよい。 40km/Lをなんなく超えたようだ。

昼食は浦幌の道の駅ドライブイン。 13時頃に着いた。 数年前にもここで昼食したのを覚えている。 足に浸水したのも覚えていたが、何を食べたのかは覚えていなかった。 帰宅してから本ページを調べてみると、3年前の秋で、まったく同じものを注文していた。 (そば+豚丼セット)

日勝峠の何合目かを通過してからは、曇の中に入る感じで、曇りになり、白糠付近から釧路までは、やや薄霧状態で、15時頃、無事に帰宅した。
2泊3日の小旅で短いけど、少し早い夏休み取得という感じで、リフレッシュできた感があり、まーまー良かった。

 
   
JPEG 300x200 14.3KB


JPEG 300x200 14.8KB

 
    [ 支出まとめ ]

 8/6(土)
 夕張メロンソフト 250
 高速道路料金(本別→千歳) 4,180
 キャンプ場料金 600
 銭湯 420
 氷、つまみ、ジュース(サンクス) 540

 8/7(日)
 ジュース×2本(航空祭場内) 300
 モスバーガー 520だったかな
 ライダーハウス 1,500
 シャワー 100
 自販機ビール350ml×2本 500

 8/8(月)
 ガソリン9.57L 1,110
 高速道路料金(千歳→夕張) 1,160
 自販機ジュース 150
 そば+豚丼セット 970
 ガソリン7.0L 854

 合計 13,154円


[ 走行距離と平均燃費]
 (350.9km+308.7km)÷(9.57L+7L)=39.8km/L


[ 反省点 ]

・高速道路料金は軽四と同じなので、割高感が大きい。 行きは少し早めに出発して、
 下道を行けばよかったのに。

・航空祭での日焼けがひどく、腕、首がヒリヒリ熱い。 大した時間ではないので大丈夫だと思って
 いたのだが、日焼け止めクリームが必要だった。

・支笏湖の温泉へ夕方に行ったところ、すべて終わったよと言われた。
 日帰り入浴は、早い時間帯で終わるようだ。
 ちゃんと調べておくべきだった。 (ライダーハウスのコインシャワーが使えて良かった。)

・シングルシート化したが、シートのスポンジが薄く、すぐに尻が痛くなる。 ホームセンターで入手の
 硬めの黒いスポンジを応急的に貼って行ったのだが、硬さがよくないようで、やっぱ尻が痛くなる。
 きちんと修正必要。

・シングルシートに合わせ、ロング荷台を製作したのだが、それ用の荷箱を作っていない。
 一般的な防水のツーリング用バッグを使用したが、積載能力、積載性、運搬性がかなり劣る。
 自作後荷箱のありがたみを痛感した。

・千歳から支笏湖へ向かう途中、自作メーターが故障した。(5年前に製作したもの)
 スピードだけは表示されるが、その他は、点滅したり、消えたりを繰り返す。
 カーナビもスイッチが切れたり入ったりを繰り返す。 12V→5Vのレギュレーター故障か?
 帰路途中で、なぜか正常に戻ったのだが、作りかけの新メーターを早く完成させなくては。


 
 
 
 
10月9日(日)〜12日(水) 3泊4日の小旅行

今年も秋の小旅行に行ってきた。
今回は車にて。 新車(軽四)が届いたし、道央方面の天候が悪そうだったしで。

9時半過ぎに出発して、弟子屈ラーメンで早めの昼食とした。 弟子屈ラーメンには11時ちょうどに着いたのだが、混んでいてびっくり。 ノレンを出したばっかりなのに、空席率は数パーセントだった。 少しすると満席になった。

 
   
JPEG 300x200 23.8KB


 1日目は和琴キャンプ場でキャンプ。
 キャンプ場のシーズン終了1日前。

 車なので荷物の積み込みが楽だ。
 しかし、車の乗り入れがダメだった。
 今まで混んでいない時期はOKだったのに。
 何かあったのか知らないが、このキャンプ場の
 魅力は半減だ。
 しかもこの日は風が強く、車を風除け代わりに
 しようと思っていたのに、焼肉できるだろうか?
 
   
月日
(曜日)
時間
狙魚
釣果
天気
水温
にごり
気温

 
10月 9日
(日)
15時〜15時半くらい

(5)
薄曇
−℃

18〜20℃くらい
強い
 

[ K湖 ] 和琴のキャンプ場前

 15:02…33cmウグイ。 ミミズ(ぶっこみ)にて。
 15:05…26cmウグイ。 ミミズ(ぶっこみ)にて。
 15:17…28cmウグイ。 ミミズ(ぶっこみ)にて。
 15:24…27〜28cmくらいウグイ。 ミミズ(ぶっこみ)にて。
 15:32…25cmウグイ。 ミミズ(ぶっこみ)にて。


 
   
JPEG 300x200 31.5KB


 まずはフローターで魚釣り!
 と考えていたのだが、風が強く波が高いので、
 岸からぶっこみミミズで釣る練習とした。
 しかしやはり、ウグイしか釣れない。
 ニジマスやアメマスは、ルアーじゃないと
 釣れないのだろうか?
 
   
JPEG 300x200 16.5KB


 夕方、プリンスホテルで日帰り入浴してきた。
 (写真なし)
 料金は高いが、一度行ってみたかった。

 入浴前後、雨がぱらついた。(予報外)
 まいったね。 夕食(焼肉)どうしようか。

 少し待っているとやんだが風は強い。
 木間にタープを張って、風除けとした。
 無風状態にはならないが、炊飯も焼肉も
 無事にできた。
 
   
JPEG 300x200 22.8KB


 日中は暖かかったが、やはり夕方は
 気温が下がり寒くなってきた。
 残り火で日本酒を温め、早々に寝袋に入った。

 
   
月日
(曜日)
時間
狙魚
釣果
天気
水温
にごり
気温

 
10月10日
(祝)
5:10〜8:45

10

15.5℃〜
なし
9℃くらい
凪〜3m/sくらい
 

日の出と同時くらいにエレキフローターで出航

 6:08…34cmヒメマス♀。 スプーン/バッハスペシャル赤8gにて。
 6:18…33cmヒメマス。 スプーン/バッハスペシャル赤8gにて。
 6:22…33cmヒメマス♂。 スプーン/バッハスペシャル赤8gにて。
 6:38…35cmヒメマス♂。 Cスピナーにて。
 6:46…35cmヒメマス♂。 スプーン/バッハスペシャル赤8gにて。
 7:20…35cmヒメマス♂。 スプーン/バッハスペシャル赤8gにて。
 7:27…34cmヒメマス。 スプーン/バッハスペシャル赤8gにて。
 8:19…36cmヒメマス♂。 スプーン/バッハスペシャル赤8gにて。
 8:25…33cmヒメマス♀。 スプーン/バッハスペシャル赤8gにて。
 8:31…34cmくらいヒメマス♂。 スプーン/バッハスペシャル赤8gにて。



GIF 400x200 8.36KB

 
   
JPEG 300x150 24.1KB


 この時期、やはりヒメマスが岸寄りしている。
 なんぼでも釣れる感じだが、産卵時期なので、
 罪悪感がある。
 少し沖でニジマスかアメマスを期待するが、
 釣れなかった。
 
   
JPEG 250x250 27.4KB


 10:25 朝昼兼用食

 ベーコン目玉焼き、菓子パン、トマト、ヨーグルト、コーヒー

 この後、のんびりと撤収したが、リヤカーで車に積み込み
 終わるまで、2時間近くかかった。

 オートバイでも、思っているより撤収の時間を要すのだが、
 最低限の厳選荷物や収納方法改善などで、短縮できないか
 と思った。
 目標は1時間以内としよう。
 
   
JPEG 600x250 57.3KB

 
   
JPEG 300x150 17.1KB


JPEG 300x150 16.3KB

 
    2日目は大雪高原山荘。 今回で3回目、3年連続だ。 なお、今回はクローズ最終日の宿泊だ。 

大雪高原山荘へは、国道から砂利道を約10km行くが、あと約2kmのところから急に冬景色になった。
ヤバイ、夏タイヤだ! 昇り勾配なので、途中でスリップして止まったら終わりだ。 辿り着けるだろうか?

慎重に、だけどスピードをころさないように・・・、無事に走りきることができた。 4輪駆動が幸いだったか。

16時ちょうどに到着。

JPEG 600x300 46.0KB

 
   
JPEG 300x200 15.5KB


 到着後は去年、一昨年と同じパターンだ。
 入浴後、食堂で食事しながら生ビールを1杯
 飲み、部屋で日本酒を飲みながら本を読む。

 風の強い屋外キャンプと異なり、まったりと
 落ち着いた時間が流れる感じだった。
 
   
JPEG 300x120 13.3KB


 朝食はバイキングだと思っていたら、盛り沢山だ。
 最終日なので食材の関係とのこと。
 もったいないので完食した。
 (腹がヤバイかなと思ったが、昼を抜いて大丈夫
 だった。)
 
   
翌朝は良い天気。 夜中に積もっていたらどうしようか心配だったが大丈夫だった。

JPEG 600x300 57.1KB

層雲峡の紅葉は、まーまーだった。 (まだ少し早い感じか。)

JPEG 600x300 59.3KB

 
   
JPEG 200x300 20.9KB

 3日目は札幌ルートイン宿。

 札幌駅のすぐ近くだが、意外と高くない。
 ただし駐車場は予約できず、先着順なので、早めに入って確保した。
 平日なので大丈夫な気はするが、もし満車だった場合、他の駐車場
 を探し回るのはイヤだ。

 朝食付きで6,650円(税込)+駐車料金1,000円(税込)
 
 JPEG 300x200 13.7KB

 
   
JPEG 300x200 18.1KB

 昨年、子供達と3人で食事しようと思ったのだが、
 娘が都合悪くて叶わなかった。
 (息子と2人で食事した。)
 今年、息子は川崎方面の会社に就職したので、
 札幌までわざわざ出向くのは困難だろうから、
 娘と2人で昨年と同じ場所で食事した。

 
 JPEG 200x133 7.88KB

 娘は来春卒業就職予定である。
 4年間続いた、秋の札幌小旅行は今回で最後かな。

 
    8:06

JPEG 300x200 13.9KB


 朝食はパン等の軽食だと思っていたのだが、
 普通のバイキングだった。
 (平日だったのだが、意外にとても混んでいた。)

 前日に引き続き、いつもは取らない朝食。
 昼食を抜けば、お腹の調子は悪くならないはずだ。
 
   
JPEG 300x200 21.4KB


 今年8月の千歳航空祭の帰路で気付いたのだが、
 時間に余裕があれば、高速道路を使う必要はない。
 下道でも、プラス1.5時間くらいか。

 9時くらいに札幌を出発して、16時に帰宅すれば
 十分である。

 道の駅以外でも適当に停まることができるし、
 ある程度マイペースで走れるし、通行料金が
 かからない。

 層雲峡から札幌までも、時間に余裕があったので、
 高速道路は使わなかった。
 通行料金がもったいない。
 
   
JPEG 300x200 16.2KB


 しかし今夏の大雨の影響で、日勝峠が通行止めだ。
 そのため、占冠〜音更帯広間の高速道路が無料
 になっていた。

 実は今回購入した新車にはETCを付けたので、
 ゲートバーが開くか確認したかった。
 デーラーで付けてもらったので当然、開くはずなの
 だが。

 音更帯広で下て、その後どうするか?
 本別〜阿寒までの高速道路無料区間で帰ってきた。
 
    [ 反省点 ]

四輪だからか、旅した感がない。(少ない。) しかし、二輪だったら、大雪高原山荘まで辿り着けただろうか?昨年もそうだったが、気象条件の情報を探り、注意深くよく考えるべきである。

(新車のインプレ)

・横風に振られてびっくり。 (四角い形状なので横風の影響を大きく受けるようだ。)
・燃費が悪い。 それは分かっていて、長距離を走ることは少ないからよいと思っていたのだが、長距離で
 16〜17km/lくらいは欲しかった。
 今回410.5km+453.7km=864.2km走行 ガソリン31.6L+33.0L=64.6L 平均燃費は、13.37km/lだった。
 タンクは40Lなのだが「E」で残り7Lくらいなので、33L×13km/L=429kmくらいが補給の目安となる。
 オートバイと同等の給ガソリン目安距離だ。
・低回転でも力強い。 しかしその分か、高回転で力強くない。
・サスペンションの性能が良いと思う。 (走行が安定しているので長距離でも疲労度が少ないと思われる。)
・オートエアコンは快適。 (今までがボロ過ぎか?!)
・エレキフローターを膨らまして組み立てたまま積める。

 
                             
 
 
  バイクでフローターフィッシングとキャンプ > ブログ > 泊旅 > 2016年

 
  << トップページへ

   
inserted by FC2 system