(ブログ)
 
 
 2018年泊旅

 
 
北海道キャンピングガイド2017
インターネットの普及などにより、いつのまにかキャンプ場ガイド本を使用しなくなっていたが、先日、ふとアマゾンで見かけたので買ってみた。 何かの待ち時間など、暇つぶしにもよさそうだし。


JPEG 600x250 64.1KB

二輪横付け可のオートバイマークがよい。 カラー写真が沢山掲載されていて、雰囲気が大体分かる。
しかし、4分の1ページ扱いのキャンプ場が多く、それらは情報量が少ないのでとても残念である。

それで、「キャンプ場ガイド」の最新版を買ってみた。 2018年版。

JPEG 600x270 61.3KB

'97と比べてみると、カラー印刷になっていたりして、かなり見やすくなっていた。 地域ごとのキャンプ場位置を示す地図は、とても分かり辛いままだが。

 
    3分の1ページ扱いのキャンプ場
が少しあった。 ちょっと残念。

全般では、
「北海道キャンピングガイド」
に無い内容も多く掲載されてい
る。

2冊が合体するとよいのだけど…

結論として、2冊共必要である。

JPEG 400x300 46.4KB

 
 
 
 
ツーリングマップル更新

 
     新しい後荷箱の製作最中に、ツーリングマップルの収納ポケットを付けることを思い付いた。 ナビだけでは全体を把握し難く、紙の地図を常設しようと思っていたからだ。
 多少大きくてもよいので何か良い道路地図はないか探したのだが、やっぱりツーリグマップルがよさそうだ。 それで今回は「R」付きにしてみた。

JPEG 400x300 57.5KB

 
   
ふたまわりくらい大きいが、
開いた瞬間、見やすい!
と思った。
(老眼が進んできたせいか?)

目的のページで畳んでしまえる
構造は良さそうだが、その部分が
見難い欠点もある。

定価:2,800円(税別)

JPEG 400x300 46.0KB

 
 
 
 
6月16日(土)〜6月18(月) 洞爺湖、札幌

 
   
JPEG 300x250 31.2KB


 後荷箱がやっと完成し、いよいよ洞爺湖へ!

 休暇を取って平日に行きたかったのだが、仕事や
 体調、天気などにより、土曜日の出発となった。

 早朝6時ちょい過ぎ出発
 
   
JPEG 300x200 16.6KB


 早めに到着したかったので、高速道路(道東道)を
 使用した。

 7:33
 長流枝PAで休憩
 
    8:00

JPEG 300x200 23.8KB

8:50

JPEG 300x200 26.5KB

 
    9:49

JPEG 300x200 19.9KB


 トイレタイムと休憩

 計4回かな!?

 トマムまでは寒かった。 7〜8℃くらい。
 それなりの厚着はしたが、電熱服までは装備しな
 かった。
 もちろんグリップヒーターはオンだ。

 トマムくらいから10℃を超え、夕張で12〜13℃くらい
 になったかな。 10℃以上あればまーまーだ。

 高速道路は千歳東で下りて、一般道で支笏湖に
 向かった。
 
    支笏湖のキャンプ場を偵察しようと思ったら道を間違った。(ナビの案内が変だ。)
ここは「チップ漁」のボート発着場所のようだ。 11:01

JPEG 600x200 35.5KB

支笏湖のキャンプ場偵察 11:14

JPEG 600x200 42.8KB

 
   
JPEG 300x200 27.7KB


 6月中旬なのに混んでいる。
 昼前なのに、良さそうな場所はテント設営済みだ。
 やはり札幌から近い(2時間以内)からか。

 管理人に聞くと、
 土曜日は混むので、平日がよいよ。
 とのこと。

 もしかして洞爺湖も混んでいるのでは?
 ちょっと不安になった。
 
   
JPEG 300x200 25.0KB


 11:50 昼食はドライブイン
 ここも混んでいた。
 
 JPEG 250x125 14.9KB
 
   
JPEG 450x280 47.1KB


 仲洞爺キャンプ場に
 着いたのは13時頃。

 やはり思っていたより
 も混んでいたが、端の
 湖畔を確保できた。

 ここまではほぼ予定
 通りだ。
 
   
JPEG 300x150 13.3KB


 ここはキャンプ場すぐ近くの温泉。
 閉店時間と缶ビールを販売しているか、
 確認しておいた。
 
   
JPEG 300x200 21.8KB


 次に釣券だ。
 事前にインターネットで調べたが漁組の場所は
 よく分からなかった。
 たぶん病院の横かなと思い、キャンプ場から
 徒歩で向かったのだが…。

 少し行くと案内板があり、1000m先と書いてあった。
 1kmだ。 微妙!戻ってオートバイで行くか迷ったが、
 出直すのも面倒なのでこのまま歩くことにした。
 
    はぁはぁ、上り坂だ。 けど見晴らしがよく、湖を見下ろせる。

JPEG 600x200 26.0KB

なかなか着かない。 細く寂しい道だ。 ちょっといやな予感もしてきた。
しばらくしてやっと着いたが、いやな予感が的中した。 事務所はどこ? 釣券を販売する雰囲気は無く、鍵がかかっていた。

JPEG 600x200 46.2KB

 
   
JPEG 300x200 25.5KB


 はぁはぁ、できるだけ体力を温存しておくつもりだった
 のに、ほとんど使い切った気がする。

 湖横の道路分岐点まで下りてきたところで、
 「釣り券販売所」の旗に気付いた。
 がーん、行きは気づかなかった。(T_T)

 今日の夕方分と明朝分の2日分を購入した。
 1,200円×2日=2,400円
 
    釣券購入に時間をロスした感じだが、夕マヅメまではまだ時間がたっぷりある。 次回のために他の湖畔キャンプ場を偵察しに行こうと考えていた。

キャンプ場に戻り、テントを設営し、ボートを膨らせておこうとしたところ、主気室の片側がしぼむ。
あれっ?まじ?まぢぃ〜〜!

 
   
JPEG 300x200 15.6KB

 
 JPEG 150x150 7.36KB

 
    たぶん、エレキで擦れたのだろう。 去年のフローター最終の帰りか?今回か?分からないが、エレキを無造作に収納していたことに問題があったようだ。 すべて終わった…。 呆然…。
しかし、B型の僕は2〜3分で気を取り戻した。 修理キットを買いに行こう!夕マヅメは諦めるとして、明朝できるではないか!
ナビで近くの釣道具屋を検索だ。 しかし、洞爺湖には無いようだ。 ガソリンスタンドで聞いたりしたが、結局「伊達」まで行った。

 
   
JPEG 300x225 29.0KB


 16:26

 やっと見つけた釣道具屋
 まーまー大きそうな店構えだが、ゴムボートは
 置いていなかった。
 ゴムボート修理キットがないか聞いてみたが
 無かった。
 
    実はその前に、伊達のホーマック(ホームセンター)で自転車パンク修理キットを購入したのだ。 たぶんそれで応急修理できるだろうと思って。

釣ボート専用の修理キットは入手できなかったが、キャンプ場に戻り、いつものタープ設営をした。
湖までほんの3mくらいかな。 理想的な場所だ。

JPEG 600x200 60.8KB

 
   
JPEG 450x280 37.3KB


 
   
JPEG 300x200 25.7KB


 18:31

 先(夕食前)に入浴してきた。
 気温は15℃くらいで、温かくはないのだが、
 やはり最初はビールだ。
 (2杯目は日本酒ワンカップを燗にて。)

 夕食は焼肉。
 
   
JPEG 300x200 23.2KB


JPEG 300x200 27.4KB

 
   
JPEG 300x200 20.0KB

 夕食後はボート穴あき修理だ。

 紙ヤスリでボート表面を擦り、接着剤を塗り、
 大パッチをペグ用ハンマーで叩いて圧着。

 しかし…
 ぺろっと簡単にきれいに剥がれた。
 まったくくっ付かないのだ。
 今度こそ本当に終わった。
 ここは遠浅で、陸からがんばっても期待度が
 薄い気がするので釣は諦めた。

 今回、洞爺湖でキャンプできたことで、まーまー
 満足である。
 釣は次回(来年?)の楽しみにしよう。
 
   
月日
(曜日)
時間
狙魚
釣果
天気
水温
にごり
気温

 
                   
釣行なし


−6月17日(日)−

昨夜は21時頃かな、歯みがきはしたのだが、寝落ちするような感じで寝てしまった。 漁組を探した歩き疲れからか、ぐっすり寝られた。 釣しないので、朝はゆっくりまったりだ。

8:30

JPEG 600x200 29.3KB


JPEG 600x200 55.4KB


JPEG 600x200 42.4KB

 
    8:50 朝昼食準備中

JPEG 300x200 29.3KB

 
 
 JPEG 200x200 15.4KB

 
   
JPEG 450x225 58.0KB


 11:10

 キャンプ場出発直前。

 (昨日からなのだが、
 ハスラーが通路を塞い
 でいて邪魔だなぁ。)
 
    昨日は他の湖畔キャンプ場を偵察する余裕がなかった。 今日は少し時間があるので、数ヵ所偵察した。

まずは、「夕日の見える渚公園」に寄ってみたのだが、「テント禁止」の看板があった。
ツーリングマップルではキャンプ場マークが付いているのだが、最近になってやめたのかな?
なお、キャンプ場のガイド本には、ここの掲載は無い。(2冊共)


JPEG 600x200 57.4KB

 
   
JPEG 300x200 16.0KB


 それよりもジェットスキーの発着場のようだ。
 かなりの艇数と人数でウォンウォンだ。

 しかし「テント禁止」の看板があるのに、
 多数のテントがあった。
 よく分からないがここはバスだな。
 
   
JPEG 300x150 19.3KB


 つぎは「小公園」

 駐車場から湖畔まで少し距離があり、
 テントにオートバイを横付けできる感じでは
 なかった。
 
   
「曙公園」 駐車場の端を確保できれば湖まで近い感じだ。

JPEG 600x200 40.7KB


JPEG 600x200 36.2KB

 
   
JPEG 300x200 22.2KB


 12:52

 ルスツリゾート横の道路を通ってきた。
 中山峠でトイレ休憩。

 かなり涼しいというか、少し肌寒い。
 
   
JPEG 200x200 14.8KB


 今回の小旅の第2目的、札幌の友達(先輩)宅訪問。

 実は写真を撮り忘れた。
 この写真はグーグルストリートビューからコピーしたもの。
 
   
JPEG 450x300 59.1KB


 18:05

 札幌東横インに宿泊

 日曜は少し安いようで
 会員割引もあり、
 5千円とちょっとだ。
 
   
JPEG 200x200 14.0KB


JPEG 200x150 11.9KB


 18:53

 夕食は札幌ラーメン
 +ギョウザ

 なお、食事に出る時、小雨が
 ぱらついてきて、傘を使用した。
 
    ホテルに戻ってからは暇なので500円見放題のビデオを観ることにした。(エッチなのじゃないよ。それも含まれるけど。)
しかし観られる種類が少ない。 「デッドプール」は無かったので「ララランド」にしたのだが、しまった!ハッピーエンドじゃなかった。 このままじゃ心地よく寝られない?!
しょうがないので無難と思われる「斉木楠雄のΨ難」を少し見てから寝ることにしたのだが、しまった、最後まで見てしまった。 翌朝は早めに出発しようと考えていたのに。

 
   
JPEG 300x200 19.7KB


JPEG 300x200 23.3KB

 
   
−6月18日(月)−

 
   
JPEG 300x250 27.6KB


 釧路に帰るだけなので、高速は使わず、
 一般道をゆっくりきた。

 往路もそうだったのだが、札幌市内は、信号停車
 が多くて、かなりの時間を費やす。
 ナビの到着予想時間を超えてしまう。


 「夕張」でトイレタイム
 
   
JPEG 300x200 20.4KB


 日勝峠は開通していたが、所々復旧工事中のようで
 5〜6ヵ所くらい、片側交互通行だった。

 「御影」手前でトイレタイム
 
    昼食はいつもの浦幌にて。

JPEG 300x200 21.2KB

12:40

JPEG 300x200 20.6KB

 
    帰りも温かくなかったが、寒くもなかった。 札幌を抜けるまではやや霧雨気味だったが、千歳くらいからはずーと曇りで、帰宅するまで雨にあたらずラッキーだった。 (帰宅後しばらくしてから小雨)

[ 支出まとめ ]

 出発前買出し(焼肉、ワンカップなど)1,151
 1日目
  高速道路料金3,900、ざるそば680、キャンプ場450、釣券2,400、ガソリン11.6L 1,786、パンク修理キット731
  風呂420、ビール350ml 240
 2日目
  ホテル5,616、サッポロラーメンギョウザ1,230、ビデオ500、缶ビール350mL×2本 440
 3日目
  そば豚丼セット970、ガソリン13.0L 1,881
 合計22,395円


 
 
 
 
10月8日(祝)〜10月11(木) 札幌、支笏湖

 
     今年も8月下旬から9月中旬まで勤め先の休日無し連続出勤があり、忙しかったが無事に一段落し、振休を取得して秋の小旅行に行ってきた。
 計画時は洞爺湖リベンジと思ったのだが、秋は釣解禁していないことが分かったのでパスだ。
 それでテントの直ぐ前が湖でフローターフィッシングのできるところを調べたところ、めちゃ混みの大人気「美笛」が候補となった。 10月の平日なら空いているだろう!?と期待して決定した。
 ところがキャンプ場のホームページを見ると「地震と台風24号の影響で休場中」となっていた。 再開の見込みはあるのか?心配していたが、出発予定の1週間前に開場となり一安心。
 しかし今度は台風25号でまた休場だ。 釧路を出発する直前にホームページで確認したが休場のままだ。
 小旅行初日、札幌に着いてから夕方にTELしてみたろ、本日再開しましたとのことだった。 よかったー!


 
    9時出発

JPEG 250x250 30.0KB

道東道は阿寒→本別の無料区間利用
10:09 上浦幌PAでトイレタイム

JPEG 300x300 29.5KB

 
    樹海ロード日高

JPEG 300x300 36.0KB

 13:00 昼食
 
 JPEG 200x200 14.1KB

 
    14:36

JPEG 250x250 22.6KB

 トイレタイム
 
    16時ちょっとすぎに到着(この写真は17:10)

JPEG 600x300 71.3KB

 
    16:55

JPEG 200x150 11.6KB


 札幌東横インすぐ横の喫茶店

 晩餐会まで少し時間があったので行ってみた。

 なぜか別容器に淹れてあり、カップには自分で
 移す必要がある。
 カップに1杯半くらいの容量があった。
 
   
JPEG 150x100 6.43KB


 今年も娘と札幌駅JRタワーホテル35階で食事。
 今回は和食「丹頂」にて。
 
   
−10月 9日(火)−

 
    8:33

JPEG 300x200 14.5KB

パン追加とコーヒーおかわり

JPEG 200x200 8.98KB

 
    平日とはいえ札幌駅のすぐ近くで朝食付き4,800円は安い!


 
    9:14 間もなく出発

JPEG 300x200 24.6KB

10:47 イオン(藻岩)で買出し

JPEG 300x200 18.9KB

 
    11:51 休憩(着込み調節)

JPEG 300x200 20.0KB

12:43 キャンプ受付後、テント設営場所探し中。

JPEG 300x200 18.3KB

 
   

JPEG 600x200 33.5KB


JPEG 600x200 28.1KB

 
    14:26

JPEG 300x150 18.5KB


 湖の際まで車両を入れることはできない。
 ロープが張ってあり、受付時にそこまでとの
 指示あり。
 それで、設営場所は川の際にした。

 まずはフローターを膨らませて、穴などないか
 確認した。

 その後、テントを張り、荷物を展開し、
 年賀状用写真撮影。
 
   
月日
(曜日)
時間
狙魚
釣果
天気
水温
にごり
気温

 
10月9日(祝) 15:20〜16:55

ボーズ
薄曇
16.2℃
(15:20)
なし
15℃くらい
2〜3m/sくらい
 
[ 支笏湖 @ ]

 まずはキャンプ場周辺を探ってみた。 あたりなし。 日没少し前、薄暗くなってきて終了。


フローターからキャンプ場視
  ↓Myテントはここ

JPEG 600x150 22.6KB


JPEG 600x150 23.8KB


 
    19:12

JPEG 300x200 22.1KB


 夕食は定番の「焼肉」だ。
 しかし、ビールが無い。

 キャンプ場センターハウスでコインシャワーの後、
 売店でビールを買って戻ろうと思っていたのに、
 ガーン、シャワー室から出ると、売店は閉まって
 いた。 (T_T)
 シャワーは19時までだが、売店は18時までだった。
 
   
JPEG 200x200 17.7KB


 ちょっとがっかりしたが、酒は日本酒を買っておいたので
 心配ない。
 この他に予備としてバーボンも200mlくらいある。
 ただし、飲みすぎて二日酔いにならないよう気を付ける
 必要がある。

 本当はワンカップにすると定量がはっきりしているので
 よいのだけど、美味そうなのがなく、男山特別純米が美味し
 そうだった。 ん、やっぱ美味い〜。
 
    19:42

JPEG 300x300 9.27KB

 
 前回、タープ内で焚き火をして、煙もうもうで
 目が痛かった失敗から、完全に外での焚き火。
 着込まないと少し寒い。

 残り火はタープ内へ。
 温かくてイー感じ。 
 
 JPEG 200x200 11.5KB

 
   
−10月10日(水)−

月日
(曜日)
時間
狙魚
釣果
天気
水温
にごり
気温

 
10月10日(水) 5:45〜10:40

ボーズ

15.7℃
(8:00)
なし

1〜3m/sくらい
 
[ 支笏湖 A ]
 日の出直前から開始。 丹鳴川まで行ってみたがあたりなし。


7:57

JPEG 600x200 22.8KB

 
    8:37

JPEG 300x225 12.2KB



JPEG 300x225 16.8KB

 
   
JPEG 300x200 28.3KB


 11:16

 テントに戻り、朝昼兼用食。

 その後、お昼寝。

 (キャンプ場の受付時に、2泊で申し込み済み。)
 
   
14:32 お昼寝後

JPEG 600x200 36.9KB


JPEG 450x300 53.5KB


 
   
月日
(曜日)
時間
狙魚
釣果
天気
水温
にごり
気温

 
10月10日(水) 14:45〜16:35

ボーズ
くもり

なし

1〜2m/sくらい
 
[ 支笏湖 B ]
 美笛川の向こうまで行ってみたがあたりなし。 疲れてきたところに小雨粒がぱらついてきて、心が折れてあきらめた感じ。


16:01

JPEG 600x200 30.9KB


JPEG 600x200 30.8KB


JPEG 600x200 27.5KB

16:30

JPEG 600x200 28.6KB

 
    18:19
今日は昨日より早めにシャワーし、
売店でビールを買った。
(焼肉じゃないけど。)

JPEG 250x250 20.0KB


18:55
2日目の夕食はレトルトカレー。
トッピングはウインナー。 味噌汁付き。
2つのバーナーを使用した。

JPEG 300x200 24.3KB

 
    実は状況により、3連泊も考えていた。 休暇は日曜日まであるし、買出しに出なくても、あと1日分の食事は大丈夫だ。 サンマ缶詰などだが。 しかしラジオで天気予報を聞くと、雨の予報である。 何よりもこれ以上がんばっても釣れる気がしない。 魚の岸寄り時期はまだ少し早いと思った。 よって翌朝に帰ることにした。


−10月11日(木)−

7:45 昨夜は小雨が降ったりやんだりだったようだが、今は降っていない。

JPEG 600x300 79.4KB


JPEG 600x300 72.2KB

天気予報が雨だったためか、他のキャンパーは数組だけ。

JPEG 600x200 35.7KB

 
   
JPEG 200x200 8.76KB


 うっ、タープ内側に毛虫が!

 フライの雑誌で見るような、タテガミのようなものがあるぞ。
 ツノもある。 どっちが頭?
 何の幼虫なんだろう?
 
   
JPEG 400x200 36.6KB


 8:17

 少し早いが、朝昼兼用食。
 
   
JPEG 400x300 51.3KB


 10:56

 出発直前

 このキャンプ場のチェックアウト
 時間は11時なのだが、
 ゆっくりと片付けしたところ
 ぎりぎりになってしまった。
 
    テントとタープは乾いた状態で収納することができたのだが、帰路の天気予報は雨である。
太平洋の海沿いをゆっくり帰るつもりだったのだが、襟裳方面は暴風雨の予報だ。
それで道東道を利用して短時間帰宅することにした。

キャンプ場からカッパを着て出発したのだが、千歳手前でざーざー降りになった。 ヘルメットのシールドが曇ってとても見づらい意外は、特に問題はない。

12:34 由仁PAで休憩&ガソリン補給。 ここはドライ状態だった。
 せっかくなので、カッパを着たMy写真を撮っておいた。 一昨年の秋小旅時、大雪高原手前で立ちゴケ転倒し、その時にカッパを紛失したので、すぐに新しいものを買ったのだが、今回それを初使用した。

 
   
JPEG 300x225 18.4KB


JPEG 300x225 20.5KB

 
   
14:41 ここは長流枝PAだったかな。 最後の休憩&トイレタイムだ。
 なお、霧雨だったので気付いたのだが、ここのオートバイ用Pには屋根が無い!(車椅子マークの方はある。)

 
   
JPEG 300x225 19.5KB


JPEG 300x225 21.5KB

 
   
[ 支出まとめ ]

 1日目
  昼食(そば)734、 コーヒー450、 ホテル4,800、 晩餐会xx,000円
 2日目
  ポカリスエット120、 ゆうパック890、 買出し3,885、 キャンプ2,000、 シャワー100
 3日目
  シャワー100、 缶ビール(350ml)300
 4日目
  ガソリン3,244、 高速道路4,180

 合計 20,803円+α


[ 高速道路料金 ]
 千歳→池田 4,180円

[ ガソリン ]
 @満タン出発→帰路の千歳過ぎの道東道「由仁PA」で補給 476.6km/13.5L (35.3km/L) 2,173円(@161円/L)
 A自宅近くのGSで満タン 230.4km/7.4L (31.1km/L) 1,071円(@145円/L)


 
 
おまけ

 
    −10月13日(土)−

 休暇はまだ少し残っている。 以前から1泊して夕、朝を釣してみたいと思っていた、「K湖ホテル」に泊まってみた。 ただし「夕」の方は、ホテルの近くではなく、次週に職場関係釣大会予定場所のシケレンベツ川近くを調査だ。


昼食はここに決めていて、早めに着くつもりだったのだが、出発が遅くなってしまった。 やはりまーまー混んでいたのだが、お一人様の場合、すぐにカウンター席に案内してもらえる状況だった。
 
    12:03

JPEG 250x200 18.5KB



JPEG 300x225 21.5KB

 
   
月日
(曜日)
時間
狙魚
釣果
天気
水温
にごり
気温

 
10月13日(土) 14時〜16時
ニジマス
ゼロ

16.8℃
(14:43)
なし
15〜16℃くらい〜
1〜2m/sくらい
 
[ K湖 C ]

 15:17…30cmウグイ。 チヌーク21g 銀錆 巻きにて。
 15:23…32cmウグイ。 チヌーク21g 銀錆 巻きにて。
 15:58…37cmサクラマス。 チヌーク21g 銀錆 巻きにて。

ウグイ2匹+サクラ1匹 合計3匹


13:20
シケレンベツ川の少し手前(プリンスホテル側ゲートからみて。)に停めた。
湖畔までは、フローターを持ってササヤブ坂を少し下りる必要がある。

JPEG 450x225 48.9KB

 
    13:56

JPEG 300x225 32.0KB

17:03

JPEG 300x300 19.7KB

15:57

JPEG 300x225 36.6KB



 片付けしているうちに、日没で暗くなった。

 アイアムレジェンドを観てからか、
 人気の無い夕暮れは、ちょっと怖い?
 
   

JPEG 300x225 17.5KB

18:34

JPEG 300x225 22.9KB

 
   
JPEG 300x225 17.1KB


 フローターのエレキ用バッテリー充電中。

 電子工作実験用電源なのでデカイ。
 家で使用している時は何も思わなかったが、
 持ち出しには向かない。

 14V5A程度の小型のものを探してみることにする。
 
   
−10月14日(日)−

 
   
JPEG 300x200 8.55KB


 翌朝 5:50
 部屋の窓から湖が見えるが濃霧だ。



 ホテル代は、夕食付き(朝食なし)で6,000円
 夕食時に生ビール600円
 自販機の缶ビール(350ml)350円
 
   
JPEG 600x300 48.3KB

月日
(曜日)
時間
狙魚
釣果
天気
水温
にごり
気温

 
10月14日(日) 6:50〜12:10
ニジマス
ゼロ
濃霧→晴
15.8℃
(8:42)
なし
10℃くらい〜
1〜2m/sくらい
 
[ K湖 D ]

濃霧で方向が分からなくなった。 コンパス常備を考えることにする。
 7:04…3?cmヒメマス♂。 チヌーク7g 銀青桃 トローリングにて。
 8:55…31cmウグイ。 D-3 14g 銀青 巻きにて。
 10:13…29cmウグイ。 チヌーク21g 銀錆 トローリングにて。
 10:53…28cmアメマス。 チヌーク21g 銀錆 巻きにて。
 11:35…35cmウグイ。 チヌーク21g 銀錆 巻きにて。

ヒメ1匹+ウグイ3匹+アメ1匹 合計5匹


8:35 霧が晴れて方向がはっきり分かるようになった。

JPEG 600x300 36.8KB

11:00
思ったように釣れないので、かなりの距離を航行した。

JPEG 300x300 26.2KB

13:18 片付け終わり帰るところ

JPEG 600x300 64.1KB


JPEG 600x300 60.2KB

13:56
昼食は豚丼にしようと思い、「くまうし」に寄ってみたが混んでいた。
それで「ぽっぽ亭」に来たのだが、もっと混んでいたのでやめた。
コンビニで弁当でも買おうか考えながら走行して…、結局食事抜きになった。

JPEG 450x300 50.5KB

15:28

JPEG 250x250 15.2KB


 
                             
 
 
  バイクでフローターフィッシングとキャンプ > ブログ > 泊旅 > 2018年

 
  << トップページへ

   
inserted by FC2 system