(バイク)
 
 
 メーター

 
 
 純正メーター左部のインジケーター改造→ギヤポジション埋め込み他
 フロントフォーク左頂部にグリップヒータースイッチ貼り付け
 中央部にデイトナデジタルタコメーター(マルチメーター)貼り付け
 外気温用自作7セグメントLED表示貼り付け

 
    2007年 5月 1日撮影

JPEG 600x400 88.0KB

この後、デイトナマルチメーターのバックライトが点灯しなくなった。夜間は見えないので不便。

 
 
 
 
自作メーター その1 2009年 5月

 
    武川のDNメーターというのが今風でカッコイイと思い、それに換装しようと考えていた。
しかし、今ひとつ何か決め手に欠ける。
 ・トータル距離計は引き継ぐようにセットできるのかなど疑問点もある。
 ・時計と温度は切り替えて表示する方式のようで、その方式は不満になりそう。
 しかし、他にもっと良いものは見当たらない。

そこでメーター一式を自作することを思い付いた。(ただしタコメーターはデイトナ製新型電気式を埋め込む。)
メーター周りがゴチャゴチャしてきたと思っていたし、この際スッキリとまとめたい。
デザインするのは楽しい。

 
   
画像はTAKEGAWA
ホームページからコピー
してきたもの。

JPEG 450x225 22.4KB

 
   
基板とPIC(ワンチップマイコン)

PICには沢山の種類がある。40ピン高性能PICx1個でまとめられる気がするが、僕の頭ではソフトを完成させられないと思われる。
それで、18ピンのPICを機能ごとにx5個配置することにした。

 @ギヤポジション用
 Aウインカー用
 B時計とセンサー用
 C距離とセンサー用
 D速度用

それぞれのPICは独立しているので、スマートではないが、ソフトは分かりやすいはずである。

基板は150mmx100mmのサイズでまとまった。
今回は、サンハヤトの紙フェノール片面生基板を使用した。(マルツパーツ通販で189円)

 
   
JPEG 400x250 31.2KB


 Newスピードメーターの確認

 元のメーターを仮設して、比較
 確認した。
 大体OK。
 表示値に大差は無かった。
 
   
JPEG 600x400 77.9KB

 
   
JPEG 450x300 23.8KB


 夜間の状態

 表面パネル文字用の
 バックライトが透けて
 見える。
 
 
製作詳細はこちら

 
 
 
 
自作メーター その2 2011年 5月

 
   
JPEG 600x400 65.3KB

「その1」は2年間使用したが、不満な点を解消したくなり、一式作り直した。

 
   
JPEG 300x200 21.6KB


 メーター表示部を30゚傾斜したところ、クラッチ
 ワイヤーの通り道に、タコメーターが入ってし
 まった。
 クラッチワイヤーは少し強く曲がったので、クラッチ
 が少し重くなった。
 
   
JPEG 300x300 29.1KB


JPEG 200x300 21.3KB


 基板は両面パ
 ターンで製作。

 
   
JPEG 200x200 7.16KB


JPEG 200x200 7.64KB


 メーターケースの高さ内寸法は、
 20mmで製作したが、
 表面パネルのバックライトのイン
 バーターは、少し大きくて収まらな
 い。

 なんとか収まるように、少し削って
 みた。
 中身が少し見えてしまったが、正
 常に動作したのでOKとした。
 
 
製作詳細はこちら

 
 
 
 
自作メーター その3 2012年12月〜

 
    取付角度再検討

その1ではキャスター角なりに取付したが、その2では目線に直角になるように、少し角度を付けた。しかし、何となく30゚くらいかなとイーカゲンテキトーに決めたものだから、角度が付き過ぎた。
そこで真横から撮った写真にCADで角度を描いてみた。


JPEG 600x450 71.3KB

検討結果、ナビは10゚、メーターは20゚がちょうど良さそうだ。


2013年 春

特に不具合は無かったがケースデザインを変更したくなり、未完成部分の完成含め、一式作り直すことにした。
年末年始の休日でエッチング前までやるつもりだったが、パターン図がなかなか出来ず、2月中旬になってやっと出来た。
基板は4分割で作ろうと考えていたのだが、部品配置が狭く、接合部がうまくできそうもなかったので、結局1枚基板とした。
それからパターンは片面パターンとした。 パターンが交差するところは空中配線でやるのが手っ取り早い!?

PNG 590x450 84.4KB

 
   
JPEG 300x225 23.3KB

 失敗談

 エッチングが終わり、各所穴明けを行っていた
 ところ、リューターの先細りビットが食い込んで
 しまった。
 引き抜こうと思って裏から叩いたところ、
 バリッ、オーマイガッ!

 何という試練…

 しばらく考え込んでしまったが、
 諦めて作り直すことにした。
 
   
気を取り直して基板やっと完成!

JPEG 600x450 86.0KB


ワンチップマイコン他IC配置

 PICワンチップマイコンは16個を使用した。 昔のトランジスタラジヲ風に言うと16石だ。


PNG 590x460 32.6KB


・スピード計算 … 【Speed_3b.src】 (22.2KB)
・7セグメントLED表示(1桁目) … 【7SEG_X0.src】 (4.60KB)
・7セグメントLED表示(2桁目) … 【7SEG_0X.src】 (22.2KB)


ギヤポジション表示
  シートの下で7線信号を3bitの信号に変換してメーターへ受け渡す。
・7線→2進数(3bit)変換 … 【Gear2_V3.src】 (4.66KB)
・7セグメントLED表示 … 【Gear7_V3.src】 (5.45KB)


・北方角LED表示 … 【kompas1.src】 (4.27KB)


・ウインカー制御 … 【Winker_w.src】 (5.95KB)


・距離他VFD表示 … 【VFD_L3d.src】 (37.2KB)
 (ガソリン残量、スロットル開度、総走行距離、距離A、距離B、距離C)
・100mカウンター … 【100m_3e.src】 (10.2KB)


・電圧他VFD表示 … 【VFD_R3h.src】 (34.8KB)
 (電圧、気温、経過時間、電流、油温、現在時刻)
    ↓
 PIC16F690→16F785に変更 … 【VFD_R3Ba.src】 (36.7KB)
 (ノイズ問題で変えてみたが、結果は同じだった。)


・グリップヒーター温度調節 … 【heat_Ga.src】 (7.88KB)
・電熱服(上)温度調節 … 【heat_Ja.src】 (7.88KB)
・電熱服(下)温度調節 … 【heat_Pa.src】 (7.88KB)


※タイヤ径補正
 前回はタイヤ径の実走補正を行えるようにしていたが、今回はスピード表示にも反映するようにした。
 また、設定時にその値をスピードメーターに表示するようにした。 (前回は値表示機能なし。)
 ちなみに、「METZELER MCE KAROO 3 110/80-19」のほぼ新品状態100mで「191」カウントだった。

 2019年5月4日
 「MICHELIN ANAKEE WILD 120/70-R19 60R TL/TT」の新品100mで「193」カウントだった。
 
 JPEG 300x200 15.8KB


LED配置(予定含む)


PNG 590x450 17.8KB

 
 
ケース他

 
   
JPEG 300x150 16.0KB


 まずはバーハンドル取付用の台を削り取る。
 ナビをここに配置するためだ。
 削り過ぎると大きな穴が開くので少し残す。
 
   
JPEG 300x300 17.3KB


JPEG 300x300 25.0KB



 フロントフォークの上に取付ける金具を製作。



JPEG 300x180 14.9KB










 ナビのケースを修正。
 自作セパハンに少し干渉したため。
 
    Newケースの骨格

JPEG 300x250 13.2KB

押しボタンの部品

JPEG 300x200 15.2KB

 
    中身テスト確認中

基板の日付は 「2013.02.10」 だ。 基板パターン設計&エッチングから4年以上も経ってしまった。


JPEG 450x300 38.1KB

設計ミス発覚!
基板をスライドさせてケースに入れるようにしたのだが、そーうすると、基板を入れた後に、
押しボタンを入れられない…
ボタンをジョイント式に作り直して組み込むことができた。

JPEG 450x200 21.3KB


JPEG 450x300 23.4KB


JPEG 450x300 25.8KB

なかなか完成しない。 走り出せないので盤面未完成のまま、とりあえず組み立てた。
各名称がない状態だが、自分で設計したものなので、大体分かる。

JPEG 450x450 50.8KB

完成イメージデザイン
(いつになったらちゃんと完成するのやら。)

PNG 500x380 49.9KB

透過他材料は準備済み

JPEG 600x300 38.5KB

 
   
JPEG 400x300 19.6KB

 2019年春

 ナビのアクリル板カバーに
 細かいヒビが入ったので、
 交換した。

 中央の斜めに大きくと、端に少し
 だけ。
 ちょっときつめだったからか、
 紫外線などの耐候に弱いのか?

 ヒビが入ったのは、約1年半くらい
 使用してからだった。

 特になにもせずに様子をみること
 にする。
 
                             
 
 
  バイクでフローターフィッシングとキャンプ > バイク(オートバイ)DJEBEL250XC > メーターパネル

 
  << トップページへ

   
inserted by FC2 system