(バイク)
 
 
 スプロケット&チェーン

 
 
オフロードなのにエンジン回転数が低めの味付けの気がする。 やはりツーリング仕様なのか。ちょっと遊びたい時や土手の急坂を登るときは、もっと低いギヤがほしい。 また、高速クルージングで、「あれっ、もう1速残っている。」ということもたまーにあり、少し大げさに言うと、1速がなくて2速から7速まである感じ。

それでスプケット交換することにしたのだが、適当な歯数を選定するのに悩む。
「ジェベル250XCでどこまでできる?」のホームページでは47Tで良くなったとあった。 とりあえずマネしようと思って、47Tをウェビックへ注文したが、メーカー在庫切れで入荷予定は未定とのこと。 しょうがないので、それ相当の比に近くなるように、フロント スプロケットを含めて選定し直した。

 
   
JPEG 200x100 9.54KB


 フロントスプロケット

 右が
純正14T
 左はサンスター13T。ウェビック通販購入\2,362(税込)
 ん?よく見ると裏表がある。「あれっ」どっちがどっちだっけ。
 
   
JPEG 300x150 13.1KB


 リアスプロケット

 右が
純正42T
 左はDRC タイプR 44T。外径約φ230mm
 ウェビック通販購入\5,187(税込)
 
    [ 交換後の印象 ]

格段に良くなったという感じはしないが、町中はキビ
キビ走るようになったと思う。もう少し落としてもよかっ
たかなという感じ。

ただし、それ以上は最高速が犠牲になると思われる。
また、燃費に影響しているのかもしれないので、これ
でいいかな。

エンジン回転数とスピードの関係は次式になるはず。

JPEG 300x200 18.5KB

 
    エンジン回転数[rpm]x1/3.19x1/0.826x14[T]/42[T]x(320[mm]x2xπ)x60/1,000,000=スピード[km/h]

1/3.19は1次減速比なので固定値。1/0.826は6速の減速比。
14[T]はフロントスプロケットの枚数。
42[T]はリアスプロケットの枚数。
320[mm]は後輪半径。(実測値)
x60は分を時間にするため。
/1,000,000はmmをkmにするため。

たとえばノーマルスプロケットで8,200rpmだと125km/hになる。実際には、その回転数でのスピードメーター読みで、130km/hだった。5km/hの違いはメーター誤差だと思われる。 タコメーターの精度についても不明である。
13[T]/44[T]の場合だと、9,200rpmで125km/hになる。こちらも実際にはメーター読みで130km/hだった。

[ 最高速度 ]

キャブレター、サイレンサーなどのエンジン系はノーマル。タイヤも標準タイヤ。
実はどちらもスピードメーター読みで130km/hちょうどが限界だったのである。それ以上出なかった。スプロケットを交換しても最高速は変わらなかったことになる。エンジンの諸元は最高出力30PS/8500rpmである。


[ 車軸のスペーサー ]

左右の長さが少し違う。
ここにメモしておく。 左…20mm 右…17mm

 
 
ドライブチェーン交換 2007年春

 
   
JPEG 300x200 21.4KB


 ヤフオクで、エンドレスチェーン加工をして納め
 てくれるところを見つけた。
 取扱メーカーはRKのみで、520RXリングのシル
 バー108リンク、エクスパック500送料込みで
 9,232円だった。

 エンドレスチェーンの場合、チェーン交換するため
 には、スイングアームを取り外す必要がある。
 春までの冬じまい期間で取替した。
 
    (余談)

シールチェーンは無給油でよいだろうからと思っていて、何もしなかったら錆が見られるようになってきた。

20年以上前だけど、当時TT-F1という全日本のオートバイレースを鈴鹿に見に行った時のこと。 ちょうどカワサキが参戦してきたころで、パドック内の近くで見たとき、チェーンも緑色で一瞬驚いたが、実はひそかにあこがれていた。
ウェビックでカラーチェーンの発売を知り、1万円以上もしたが、ブルーを早速注文した。 しかしカラーチェーンの半端なリンク数は販売しないという 訂正があり、ガッカリしたが、せっかくなのでシルバーチェーンを注文した。 10,164円(税込)

シルバーチェーンが届いて、よく見ると、ガーン、ジョイントされていない!ああ勘違い。
108リンクのエンドレスになっていると思っていたのに、自分でカシメル必要がある。 それならカラーチェーンにしてたのにーとも思ったけど、シルバーチェーンには簡単確実ジョイントが販売されている。 ちょっと高いけど、追い金を支払って交換してもらおうとした。 しかし、システム上の決まりで、追い金注文はできないから、全額返金するので、あらためて注文し直す必要があるとのこと。
返品して返金してもらったが、なんだか面倒になり再注文しなかった。


カシメについて

ジェベルの標準リンク数は108Lである。 スプロケット交換後の張り代は、かなり手前になっていて、最大張り代は2cmくらいある。 チェーンの1リンクは3cmくらいあ るので(ピンのピッチはその半分)、110Lだと張り代が足りなくなると思われる。 カラーチェーンの110Lは販売するのだが、チェーンを切り詰め してカシメには専用工具が必要であり、うまくできる自信もなかったのでヤメた。

 
 
スプロケット変更 2007年6月

 
    最近は車体に慣れてきたためか、ツーリングでは、もう少しエンジン回転数を下げたいと思ってきた。 乗り始めた当初、土手を登るときは、回転を上げないとエンストしそうな気がして不安だったのだが。

手っ取り早い方法として、フロントスプロケットだけを標準に戻した。

たとえば80km/hで走行する場合のエンジン回転数は、標準だと計算上5,242rpm。
フロント13T、リア44Tの場合は5,914rpm。(参考として5速で80km/hの場合だと、6,042rpm。)

フロント14T、リア44Tの場合は5,492rpm。これで少し様子をみることにした。


[ 75km/h時のエンジン回転数 ]

ツーリング巡行速度選定の目安として計算してみた。(後タイヤ半径を320mmとして。)

・ノーマル
 42/14の場合…4,914 rpm

  N [rpm] = 524205÷320[mm]×42[T]/14[T]

・42/15の場合…4,587 rpm
・42/13の場合…5,293 rpm
・44/15の場合…4,805 rpm
・44/14の場合…5,148 rpm
・44/13の場合…5,545 rpm


 
 
燃費比較テスト 2009年

 
   
JPEG 300x300 19.5KB


 75km/hツーリング巡行速度の場合、スプロケット
 比の違いで燃費に影響するのか?
 気になる…。

 それで15Tのフロント用スプロケットを購入したの
 で、手っ取り早い方法で、リアはそのままとして、
 44T/13T、44T/14T、44T/15Tの3種類について、
 【 簡易燃費計測 】比較してみる。

 ただし、キャブレターの空燃比が回転数により大き
 な違いが出るとよく分からなくなるので、キャブレター
 のセッティングが落ちついてからとする。
 
   
しかし…
15Tスプロケットを取り付けると張り代が足りない。

最高速の影響を知りたかったので、44Tのリアス
プロケットに15Tのフロントスプロケットを組み込
もうとしたところ、最短位置の凹みでもチェーンが
ビーンと張り過ぎになってしまう。

標準108リンクのチェーンでは、
15T/44Tの組み合わせはダメということが分かった。

標準108リンクで14T/42Tなら、
アジャスト位置は"3.0"だった。

JPEG 300x300 28.4KB

 
    減り状況?


JPEG 450x300 41.1KB

走行距離数の記録も無いし、新品時の写真もないので、はっきり分からないが、DRC44は、そろそろ替え時かな。


[ 前スプロケットの表裏 ]
 
   
JPEG 300x150 19.0KB

左がサンスターで右がノーマル。
デベソになっている方を「表」にして組み付ける。

JPEG 300x150 18.5KB

これは「裏」の写真。フラットな面をエンジン側にする。

 
   
今回、通販購入ついでに、12Tを買っておいた。
通常は15Tを使用するが、12Tは険しい山道用や緊急用として、サイドボックスへ常備しておくことにする。

 
   
JPEG 300x300 25.7KB

前スプロケットの大きさ比較
 Cリングプライヤー

 100YENショップで210円

 携行用としてミニサイズとした。
 (支点から取手端まで約60mm、重さは70g)

 試しに使用してみたが問題なし。
 
   
JPEG 400x400 46.8KB


 左上
 GT商会から通販購入
 したもので
 SUNSTARドライブスプロケット
 520-12丁 \2,320

 右上
 サンスター15T

 左下
 ノーマル14T

 右下
 サンスター13T
 
 
チェーンソーオイル 2009.06.20

 
    今まではRKの専用チェーングリススプレーのホワイトを使用していた。 給脂が面倒なので、出来るだけ長持ちさせようと思って。 しかし、スプレー後はほとんどを拭き取っているし、専用クリーナースプレーで洗い流したりと、かなりの無駄を感じ、疑問に思い始めていた。 それでチェーンオイルについてネット検索してみると、

"GS1000と日々の日記"というブログで、シールチェーンのシールリングテスト記事を見つけた。

とても興味深い内容で、疑問は解決!さらに、クリーナーは灯油でOKであり、チェーンオイルは"チェーンソーオイル"が良いということも知った。

 
   
JPEG 300x300 20.9KB


 安い!

 ホームセンターで1Lのものが 498円。
 
   
JPEG 300x300 26.4KB


 手っ取り早く、確実に塗布するため、後タイヤを外し、
 ドプ浸けとした。

 思ったよりも粘りがあった。

 かるく拭き取りながら移動させるだけなので、
 まーまー手軽に出来た。

 その後、少し最高速で走行してみたが、リムなどへの
 飛散は少しだけであった。

 油分の持ちが良いのなら、各リンクの動きが滑らか
 になってとても良いかもしれない。
 
 
江沼 ThreeDチェーン 2009年 8月8日交換

 
    交換時の走行距離は21,200km


JPEG 600x450 70.9KB

今年新発売の新型チェーンである。
ターミネーターの骨格パーツのような感じがしてカッコイイ!と思う。

しかし、インターネット通販店のオンラインカタログには"カシメジョイント"しか表示されない。
クリップタイプがほしかったが、江沼チェーンのホームページでは、クリップタイプがあるような、無いような、はっきり分からない。それで江沼チェーンのホームページから質問してみたところ、すぐに回答がきた。

今までのチェーンは、まだまだ使えると思うが、物欲度が急上昇してしまった。

 
   
JPEG 400x300 33.7KB

 早速GT商会へ注文した。

 ThreeDエンデューロ・モタード
 チェーン 520SM-110L
 付属ジョイント:SKJ

 \16,730

 (6月末に注文し、その後
 納期遅延の連絡が入り、
 入荷したのは8/7だった。)
 
   
JPEG 300x225 18.1KB


JPEG 300x200 18.3KB
 
    クリップジョイントは目立たないように、クリップを
内側に組み付けようと考えていたが、クリップジョイントのカシメ部が他と違うことに気付いた。
見た目は同じにならないので、組み付けと点検がし易い外側にした。

 
   
それから、リンク数について、
ノーマルは108ピンだが、半端なリンク数は販売
されていないようなので、110ピンを購入した。
カットするのが面倒だし、もったいない気もするので、
110ピンをそのまま仮組付けしてみた。
 (単純計算で2ピンだと約300円する。)

前12T、後42Tで、
結果はダメ
張り代がまったく足りない。
仕方ないので、2ピン分を取り外した。

右の写真は、前15T、後42Tの調整後初期状態。

JPEG 200x200 12.6KB

 
   
JPEG 300x300 12.6KB

 
JPEG 200x200 12.6KB
   
    ↑写真は12Tを装着した状態。後42Tでアジャスターは4.4だった。


[ 後スプロケットは ISAに交換 ]

いろいろ試して、後の歯数はノーマルの42Tにしたのだが、やはりカスタムしたーい。
ゴールドは派手すぎる気がして好みじゃないので、さり気なくかっこよくて、丈夫なものはないかなと探してこれに決定。 実物の色合いは茶色っぽい感じかな。 GT商会から通販購入。 \7,840

 
   
JPEG 450x450 51.7KB


 ノーマルとの比較写真。

 重さは量らなかったが、
 ISAの方は、持った感じ、
 かなり軽いと思った。

 (ノーマルは鉄製で、
 ISAはアルミ製。)
 
 
スプロケット交換 2011年 9月 4日

 
    チェーンを掃除していると、フロントスプロケット軸部に異常なガタ付きに気付いた。ノーマルを入れて比較してみると、明らかにガタ付き量が多い。

 
   
JPEG 300x300 21.8KB


JPEG 300x150 19.5KB
 
 左がサンスター15Tの軸穴。
 右がノーマル14Tの軸穴。7千kmくらいの使用だった
 かな。
 
   
JPEG 300x300 21.8KB

 スプライン軸も少し減っているような気がするが、
 簡単には交換できない。
 とりあえずスプロケットだけ交換することにした。

 よく考えてみると、エンジン側のスプロケットを大き
 くすると、駆動軸の負担が増える。
 ノーマルと同じ歯数にするのが安心だ。
 しかし、今の減速比を維持したいので、後輪のスプ
 ロケットを小さくする必要がある。
 計算してみると、39Tが近い速比だ。
 ところが、後輪側の歯数の小さくする方は種類が
 少ない。

 GT商会から通販購入。

 XAM ドライブスプロケット
 #C4303 520-14丁 2,426円
 ←左はノーマル14T。

 XAM PREMIUM ドリブンスプロケット
 #A4301X 520-39丁 6,468円
 ↓

 
   
JPEG 500x375 55.0KB


 左は今まで付
 けていた42T。

 右がNew39T。
 ブロンズ色の
 アルマイト。
 
   
JPEG 600x450 89.3KB

張り代の余裕が少ししか残っていない。
チェーンを1リンク切ろうか悩む。 チェーンをカットしてしまうと、元には戻せない。

交換記録
・ドライブチェーン 21,200km総距離
・前スプロケット 36,800km総距離 (↑差15,600km)
・後スプロケット 36,800km総距離

 
   
JPEG 300x300 16.1KB


 2013年12月 色変更

 茶色が気に入らないと思っていたところ、再アルマ
 イトしてくれるところを見つけた。

 光研のアルマボックス。

 費用はスプロケットを買うのと同じくらいかかったが、
 仕上がりに問題はない。
 
 
メンテナンス 2017年 春

 
    チェーンの寿命が近い気がしてきた。
53,125−21,200=31,925 km

タイヤ交換時にスプロケットの磨耗も気になった。

チェーンとスプロケットを一式交換することにする。

 
   
JPEG 400x250 25.2KB


 ついでに、チェーン滑りシュー
 も取り替える。

 品番:61273-13E01
 1,512円(税込)

 品番:61348-27C20
 1,404円(税込)
 
   
JPEG 300x180 8.65KB


JPEG 300x150 8.35KB

 
   
JPEG 250x250 14.9KB


 ここで気付いた。 エンジン側の14Tはノーマルと同じ歯数
 だから純正がよいのでは!
 捨てずに保管しておいた純正14Tをはめてみるとスプライン
 とのガタつきは少ない。
 社外品より少し高いが純正品を使用することにした。

 品番:27510-47D00
 ウェビックから通販購入 3,996円(税込)

 ついでにスナップリングも交換
 品番:09380-22012 108円(税込)
 
    次に後輪側のスプロケットを選ぼうとしたところ、DRCの鉄の新型がよいと思ったのだが、39Tがラインナップに無い。 40Tから大きいものはあるのに残念だ。

やっぱ、前回と同じものにするか?!でも茶色はイヤだからと再アルマイトすると、かなり高くつく。
以前購入した「ISA」の色合いならそのままでも許容範囲かな。
そー思いながら探してみると「アファム」の色合いがゴールドじゃないことが分かった。
確証はないが、グレーのようだ。 たぶんそうだろうと覚悟を決めて注文した。

 
    アファム(AFAM) 39T
ウェビック通販で7,416円(税込)

少しドキドキしながら開封してみると、OK!グレーだ!
 (右が今回購入したもの)

JPEG 300x200 19.8KB


JPEG 300x300 25.5KB

 
   
JPEG 300x200 17.1KB


 チェーンは同じもので更新。
 新品を切り詰める必要があるのだが、間違わない
 ように印を付けて、ピンをハンドグラインダーで削り
 落とした。
 
   
JPEG 300x200 17.1KB


 チェーンの箱に「レース使用」とあるが、
 意味が分からない。
 「仕様」の間違いか?!
 イヤ違う、過去の写真を見てみると、
 レース使用の下に
 「ストリート使用 250cc〜450cc」
 と書いてあった。 今回消えているのは??

 [ 交換記録 ]

 ・ドライブチェーン 53,125km総距離
 ・前スプロケット 53,125km総距離
 ・後スプロケット 53,125km総距離
 
   
(参考)
 
   
JPEG 250x250 14.8KB


 今まで使用していたものをよく見ると、あれっ?!
 同じものだと思っていたのに、刻印が異なる。
 「XAM」と「AFAM」だ。 OEMかな?!
 
 
フロントスプロケットカバー

 
   
JPEG 300x200 14.1KB

靴で擦れるようで塗装が剥げていた。
新品を買って、テフロンテープを貼った。

ついでに透かし?穴を開けてみた。

品番:11360-13E00 2,257円(税込)

JPEG 300x300 24.8KB

 
    テフロンテープはダメではないが、端が少し浮いて
きたりしていまひとつ感なので、1mmtのアルミを
M2の皿ビスで付けてみた。


JPEG 250x200 8.30KB

裏側


JPEG 200x150 8.18KB

 
                             
 
 
  バイクでフローターフィッシングとキャンプ > バイク(オートバイ)DJEBEL250XC > スプロケット&チェーン

 
  << トップページへ

   
inserted by FC2 system